STORES BLOG

SHOP LIST

店舗別
最近の投稿

ライティングデスクマット

 

Neueなんば店のブログをご覧の皆さま、ご無沙汰しております。そして初めまして。Neueなんば店の「わた」と申します。

このたびりょーさんに代わりまして、私、わたがブログを更新していくことになりました。

どうぞ温かい目でご覧くださいませ。

ちなみに「わた」の発音の仕方はとくにこだわりませんので、みなさまのお好きなアクセントでお読みください。

 

さてわたの最初の投稿は、ライティングデスクマットについてです。

これから大阪府や兵庫県などに緊急事態宣言が発表されるかもしれないということで、在宅での仕事や「おうち時間」の質を高めるアイテムを選びました。

 

ご紹介するのはこちら、

「WRITING DESK MAT」(共栄プラスチック)

¥2,970(税込)

 

 

マットだけを置くとこのような見た目になります。

実際に使ってみると、

 

 

このようになります。

パソコンをマットの外に置けば、さらに広く使うこともできます。

 

 

このアイテムの注目すべき点はマットの素材です。

 

 

マットは再生利用したPVC(ポリ塩化ビニル)を使用しており、プラスチックごみを減らし地球環境に配慮した素材になっています。

このマットな質感は、紙の滑り止めになるだけでなく、紙の下に敷くだけで文字が書きやすくなる優れものです。

紙が滑らないので片手でも書きやすく、また表面の適度な柔らかさがあるので、ボールペンでも鉛筆でも書きやすくなります。

黒色なため黒インクの汚れも目立ちにくく、紙の写真を撮るときなどに裏地が透けずに撮影することができます。

さらにマウスパッドや印鑑などの押印マットとしても使うことができます。

このように、このマットを一枚敷けばそのデスクの質が向上するに違いありません。

 

 

またブログをご覧になっている方の中には、自宅に専用のデスクが無く、テーブルと兼用している方や、シェアオフィスを利用している方もいるかもしれません。そんな方々にもこのマットはおすすめです。

柔らかい材質なので丸めることができ、持ち運びにも便利です。商品の箱を捨てずにとっておけばケース代わりにもなります。

このように一旦仕舞って、また使うということが簡単にできるようになっています。

そのため仕事を始めるときにこのマットを敷いて、それが終わればマットを片付けるといった使い方をすることで、自身の中のオン・オフの切り替えがやりやすくなるかもしれません。

 

サイズは縦320(mm)×横590(mm)×厚2.0(mm)で、テレワークでよく使われている11インチから14インチのPCに対応しています。

また滑り止めシールも付属しているので、滑りやすいデスクでも安心して使うことができます。ちなみに商品に裏表はないので、シールを貼る場合は、お好みの面に貼って使用してください。

 

ここまでライティングデスクマットを紹介してまいりましたが、いかがでしたでしょうか。

これからもできるだけ定期的に更新してまいりますので、お付き合いいただけると幸いです。

何卒よろしくお願い致します。

ではまた。

 

Neueなんば わた

  • facebook
  • instagram